インドネシアのテレビ事情と日本の観光地を紹介する有名テレビ番組まとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インドネシアのテレビ事情と、現地で放映されている日本の文化や観光地を紹介するテレビ番組をまとめて紹介します。

インドネシアで無料で視聴できる番組は、地上波、テレビネットワーク、地方局の3種類があります。

地上波/全国放送

KPI(http://kpi.go.id/)がインドネシアのTVやラジオ会社を統括しています。
KPIによれば、地上波全国放送を行っているのは全15チャンネルです。

政府放送

TVRI

インドネシアの国営放送です。インドネシア初のテレビで、
中央ジャカルタ市に本拠地があります。

一般

RCTI

1989年8月に開局したインドネシア発の民間放送局です。
系列:インドネシアのメディア企業 Media Nusantara Citra (MNC)

MNCTV

1991年1月23日に開局し、東ジャカルタ市に本拠地を置く民間放送局です。
系列:インドネシアのメディア企業 Media Nusantara Citra (MNC)

Global TV

2002年10月8日
系列:インドネシアのメディア企業 Media Nusantara Citra (MNC)

RTV

アニメ放送が有名です。

SCTV

1990年8月24日に開局し、インドネシアで二番目の民間放送局です。
「Satu Untuk Semua」(ひとりがみんなのために)をスローガンとする大手放送局です。
系列:Surya Citra Media系列

Indosiar

antv

1993年3月1日に開局。
系列:Visi Media Asia

ニュース・スポーツ

iNewsTV

MetroTV

西ジャカルタ市に拠点を置くニュース専門の民間放送局。日刊紙「Media Indonesia」を発行しており、外国人向けの英語放送を行っています。
系列:Media Group

Kompas TV

西ジャカルタ市に本部を置く総合エンターテイメント放送局です。

tvOne

2002年7月30日に開局。ニュース、スポーツ番組などを放送する大手のテレビ放送局。
系列:Visi Media Asia

エンターテイメント

Trans7

2001年11月25日に開局した民間放送局です。人気コメディー番組「オペラ・ヴァン・ジャワ」を放送しています。
系列:Bank Megaを中心としたパラ・グループ

TransTV

2001年12月15日
系列:パラ・グループ

NET.

地上波/全国放送の市場シェア

インドネシアTV局のシェア
2010年のデータです。
引用元:https://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000878/idn_contents_market_research.pdf

大手テレビ局10社の売上が業界全体の売上の98%を占めています。
売り上げ上位3社はRCTI、SCTV、TransTVで、3社の売り上げがインドネシアのテレビ局全体の売り上げに占める割合は41%でした。

地上波の他にテレビネットワークとして、B-Channel、Bali TV、City TV Network、JPMC、Kompas TV、SINDOTV、Spacetoon、TempoTV、Top TV Networkの9つあります。
また、それ以外に地方局が220あります。

有料放送

ケーブルテレビ

FirstMedia, IM2 PayTV, TelkomVision

衛星放送

Aora, Centrin TV, Indovision, OkeVision, Orange TV, Pentavision, Skynindo, TelkomVision, Top TV, Yes TVの10局の他に、スカパーが2014年2月からインドネシアで日本番組専門チャンネル「WAKUWAKU JAPAN」をはじめました。日本のドラマやアニメ、バラエティー番組などを24時間364日放映しています。

ケーブルテレビ、衛星放送を含めた有料テレビの契約者数は、国の人口に比べて少ないです。現在、契約者数は150万人と見積もられ、これは6,000万前後とされる国の世帯数の2.5%を占めるにすぎません。
つまり、大都市に住む中流から上流階級の人、または外国人向けのホテルに滞在している一部の人が視聴しているといえます。

旅行前にどんな番組を参考にしているのか?

JNTO(日本政府観光局)が実施した、インドネシアの旅行博「Astindo Fair 2016」での訪日旅行動向調査によると、訪日旅行前に参考にする旅行番組は以下のような順位になっています。

indonesia-tv

グラフ引用元:http://idn.wakuwakujapan.tv/ja/topics/release_20160614_ja

「Astindo Fair 2016」はインドネシアの大手旅行会社による大きな旅行の展示会で、10万人ほどが来場したようです。わざわざ展示会に足を伸ばすような人たちですので、旅行への興味関心が高い層が集まっているといえます。

1位はWakuwaku Japan、2位Celebrity on Vacationが他と大きな差をつけています。

この記事では、それぞれがどのような番組なのかを簡単に紹介していきます。

Wakuwaku Japan

Wakuwaku Japanは番組ではなくて、チャンネル(局)の名前です。ずっと日本に関連した番組が放映され続けている有料チェンネルです。すべてが旅行・観光に関連したものではなくて、日本のアニメやドラマ、料理やポップカルチャーまで、日本文化に関連したことが幅広く放映されています。インドネシアだけではなく、ミャンマーやシンガポールでも放映されています。

日本の会社が運営していて、現地のIndovision, Okevision, play media, BiG TV, FiRST MEDIA, Orange TV, TRANS VISION, Usee TVなどと提携して放送されています。

有料チャンネルとはいえ、インドネシア全体で約290万世帯、1,300万人の人が閲覧できる状態だそうで、かなり閲覧者は多いです。
また、月額で料金を支払ってテレビを見ている人たちなので、比較的裕福な層の人が視聴しています。

WAKUWAKU JAPAN

日本の観光地を紹介する番組としては、以下のようなものがあります。

QUIZ SURPRISE!! JAPAN
WAKUWAKU青森 金の旅 銀の旅
最新版 東京ディズニーリゾート
美しい日本に出会う旅
四季折々 JAPAN FOOD & FESTIVAL
日本!食紀行
行きたがリーノ

Celebrity on Vacation

放送局:TransTV(地上波)
毎週木、金曜日 10:30-11:00 土曜日 7:30-8:00

セレブの休暇を紹介する番組で、セレブが高い予算で国内外の観光地を巡っています。
Jessica MilaやKevin Julioなどの映画やドラマに頻繁に出演しているような2名の非常に知名度の高い芸能人が、以下の流れで観光地を紹介します。

1.ホストとなる芸能人が簡単に自己紹介をします。ホストは固定ではなく、毎回変わります。
2.どこに行くか、どうやって行くかを説明します。
3.訪問先に到着したら、ホテルを探してホテルの簡単な紹介もします。
4.その場所の観光スポットをまわります。
5.その場所の食事を満喫します。
6.お土産屋に行って、面白いお土産を紹介します。

Channel Japan

放送局:Metro TV(地上波)

日本の週ごとの情報を伝える番組で、日本の科学技術や、飲食物、また旅行に関しての最新情報をチェックできます。

Jejak Petualang

放送局:Trans7(地上波)
国内外の郊外での屋外アクティビティーを紹介しています。

Travelleza

放送局:antv(地上波)

1エピソード1都市で、海外の観光スポットの特集をお届けしています。

KoKoRo No ToMo

放送局:Metro TV(地上波)
日曜 14:30-15:00

かつて日本に滞在したことがある、または現在日本に滞在中のインドネシア人の視点から、日本の旅行、食生活など日本社会について伝えています。
毎週放送されているわけではなく、シーズンによって放映されていないタイミングがあります。

Weekend List

放送局:NET.(地上波)
毎週土曜、日曜 10:00-10:30

主にインドネシア国内の観光についてで、カップルの週末の過ごし方を提案する番組です。文化、食べ物、屋外アクティビティーや観光スポットを紹介しています。
ミュージシャンとして知られるMarsya ManopoとShinta Rosariという夫婦がホストを担当しています。

Pelesir

放送局:MNCTV(地上波)
主にインドネシア国内の人気な観光地についてのレビューで、1エピソード1都市です。

スポンサーになって呼べる番組もあります

自治体や企業の方がスポンサーになって、地域やお店まで撮影スタッフを呼んで取材してもらい番組で取り上げてもらうこともできます。
レポーターである芸能人と、カメラマンなどのクルーを含めて6-8名程度で来日して、撮影することが多いです。

料金は視聴率や知名度によって幅がありますが、放映に数百万円かかり、別途交通費、宿泊費、食費など取材に来るための実費がかかります。

タイにある子会社と共同でインドネシア語翻訳のサービスを提供しています。
ジャカルタにいるインドネシア人のスタッフが翻訳の対応をいたします。
http://indonesia-translation.com/

記事作成の無料お見積り依頼、ご相談はこちら

お問い合わせ - サイトエンジン株式会社
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。