本日は海外サイトも含めて、
競合サイトが集客しているキーワードを
調べることができるツールを紹介します。
リンクとキーワードの両方の調査ができるahrefs.com
ahrefs というサービスです。
英語のツールですが、日本語のキーワードも探せます。
ahrefsはURLを入力すると
そのサイトについている被リンクを
調べることができるツールとして有名です。
以下はこのブログのトップページのURLを
入力したときの被リンクの表示画面です。
上記のようにリンク元URL、ソーシャルメディアでのシェア状況、
アンカーテキストなどをチェックすることができます。
リンクの意味が薄れてきた今、
SEOにおいてあまりバックリンクのリストを
チェックするということは減ってきましたが、
他の機能も充実しています。
ahrefsは、URLを入力したサイトが
どんなキーワードで上位に表示されているかも
チェックできます。
しかも、そのサイトがキーワードごとに
何位になっていて、そのキーワード経由で
そのサイトにどれくらいのアクセスがあるかも
概算で算出してくれます。
以下はこのブログのURLを入力したときの結果画面です。
左から順番に以下の情報が表示されています。
- キーワード
- 検索ボリューム
- KD(keyword difficulty 競合性)
- アドワーズのCPC
- キーワードからの推定流入数
- 順位
- 表示されているURL
順位はリアルタイムで取得しているわけではないので、ずれることがあります。
ライバルのサイトがどんなキーワードで
集客しているかをチェックできるように
なりますので、とてもオススメです。
ただし有料です。
無料のトライアル期間はありますので
興味のある方は試してみてください。
多言語でサジェストキーワードを調査するツール
他に多言語でキーワードを
探すツールとしては、
keywordtool.ioも便利です。
こちらはサジェストキーワードを
言語とGoogleのドメインの組み合わせで
表示してくれるツールです。
情報開示
この記事はahrefsのツール提供企業から
対価を得ることはなく、
勝手に紹介しているだけのものです。
アフィリエイトでもありませんので、
弊社が金銭をこの記事で
得ていることは一切ありません。
ツールの使い方などを
質問いただいた場合、わかる範囲で
回答いたしますが、わからないものも
あるかもしれません。
キーワード探しにお困りの方へ
サイトエンジンでは海外向けの
キーワード調査や記事の執筆などを
行っております。
現在は、英語、中国語(繁体字・簡体字)、
タイ語、インドネシア語に対応しています。
日本語の記事を翻訳することも
できますが、ネイティブがゼロから
書いたほうが伝わりやすい文章になります。
以下のようなお悩みをお持ちの方は
お気軽にご相談ください。
ブログやFacebookページを
外国語で運営したいけれども、
良い書き手が見つからなくて困っている
外国人のフリーランスに外注しているが、
やり取りが煩雑になっている
外注からあがってきた記事の
品質がわからなくて不安
集客力のあるコンテンツをつくりたい
最後に
便利なツールが1つあると、
業務効率がだいぶ変わってきます。
英語圏では日本にはないような
便利ツールがあったりしますので
定期的に海外のマーケティングメディア
に目を通しています。
また良いツールがあったら紹介します。
当記事は2017年1月6日発行のメルマガに加筆修正したものです。
コンテンツマーケティングを詳しく知りたい方は以下をご覧ください。
コンテンツマーケティングとは?定義、歴史、実施方法のまとめ
この記事を書いた人
-
1985年生まれ。2007年早稲田大学理工学部経営システム工学科卒業。
2008年サイトエンジン株式会社を設立しました。
学生時代にSEOを販売する代理店でテレアポと営業のアルバイトを始めたところからデジタルマーケティングの仕事に携わり続けています。
オウンドメディアの構築時の戦略立案や運用などを担当しています。
サイトエンジンではコンテンツマーケティングを中心に新規のリードを獲得し続け、累計800社以上とお取引させていただいています。
この人が書いた他の記事
- NEWS2020.05.11YouTubeチャンネルと別ブログのご案内
- コンテンツマーケティング2018.07.31正解がなくて答えに困るオウンドメディアの立ち上げでよくある質問
- コンテンツマーケティング2018.06.25関連記事リンク設定で直帰率と平均PVを改善。SEOにも効果あり
- コンテンツマーケティング2018.06.12記事広告の無駄打ちを防ぐ!メリットを活かす書き方